-
スマホの保護ガラスをショップで買うのって情弱なん?
投稿日 2025年8月15日 11:28:22 (副業)
スポンサードリンク
1: 稼げる名無しさん :25/08/14(木) 10:24:49 ID:OlLf
どうなの
60: 稼げる名無しさん :25/08/14(木) 11:14:51 ID:BXlu
>>1
androidならありやおもうで
iPhoneやったらガード付きの奴あるし自力で綺麗にはれる
androidは機種の種類おおすぎてない物が多すぎるからショップ店員に張って貰うサービス利用したほうが綺麗にはれる
androidならありやおもうで
iPhoneやったらガード付きの奴あるし自力で綺麗にはれる
androidは機種の種類おおすぎてない物が多すぎるからショップ店員に張って貰うサービス利用したほうが綺麗にはれる
2: 稼げる名無しさん :25/08/14(木) 10:25:27 ID:SN3L
わかんない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕はいつもNIMASOのガラスフィルムをAmazonで買っているお。
昔はショップで張ってもらっていたのだけれど、新機種変更時にショップでお勧めされたガラスコーティングをやってもらったら後から一緒に入ったスマホ保険の「修理保証対象外」ですとか言われてクレーマー扱いされたので。
それ以前はスマホアクセサリは全てショップで揃えてもらっていたお。
昔はショップで張ってもらっていたのだけれど、新機種変更時にショップでお勧めされたガラスコーティングをやってもらったら後から一緒に入ったスマホ保険の「修理保証対象外」ですとか言われてクレーマー扱いされたので。
それ以前はスマホアクセサリは全てショップで揃えてもらっていたお。
スマホ契約、AppleCare+、キャリア保険加入
↓
店員さん「ガラスコーティングも一緒にいかがですか。5000円です。」僕「お願いします」
↓
僕「ガラス割れたから修理を」店員さん「修理保証対象外です」
↓
僕「じゃあ一緒に入ったキャリア保険の意味は?説明もされていないのだけれどどこなら修理できる?」店員さん「とにかくうちでは無理です。他所の情報も教えられません。帰って」
の流れ

そういえば以前それであちこちたらい回しにされていたな。。。
最終的にAppleストアに行って解決したとの話。
スポンサードリンク
価格: 1599円 (2025年08月15日調査価格)
ポイント: 47 (3%)pt
続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報
スポンサードリンク
最新情報